第1363回例会は9月4日、県立伊東高校定時制へ助成金贈呈が行われ、L.青山会長が「教育に役立てて下さい」と菊地正博教頭に助成金5万円を手渡しました。菊地教頭は「定時制には生活が苦しい生徒も多い。有意義に使わせていただきたい」と感謝。さらに市内3高校の統合で誕生する新構想高校に触れ「地元の意見を吸い上げ、良い学校をつくっていき、ニーズに合う定時制教育も進めていきたい」と述べました。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメントを残す